越前屋、お主も悪よのう

WEB屋の日常。

*

ありがとう レコンポーザ

   

080110a

さよなら レコンポーザ。

もう記憶は確かじゃないけど、TM NETWORK が CAROL をリリースした年、私は中学三年生。

先生から借りた DX-7 に足をぶつけて出血(当時のシンセは凶器レベルに頑丈)しながら、X68000(友達の)から PC98(友達の)に乗換え、出たばかりのサウンドボード(友達の)を積み、当時としては夢のような同時発音8和音+ドラムキット+サンプリング1音という環境を手に入れ、多分レコンポーザで打ち込みをして、TM のコピーで文化祭に望みました。

対バンは怖いお兄さん達の組む BOOWY のコピー、勢いだけで乗りきれた時代でした。

そのテープをニッポン放送の TM コピーバンド大会みたいな企画に送り、中学生というだけで通過、大学生や社会人(多分高校生はいなかったかな? EOS は出てたと思う、COME ON EVERY BODY が出た直後)に混じって銀河スタジオで演奏(みたいなもの)をさせていただきました。上柳昌彦さんが司会で、オープニングに「傘がない」を歌ったのだけは鮮明に覚えています。

中学生だから運送手段がなくて、オケ録ったテープだけを持参、DX-7はスタジオで借りるというお手軽セッティング。カセットテープの状態が悪くて、大きなお兄さんたちが一生懸命チューンを合わせてくれたのを覚えています。この時のスタイルは大人になった今でも受け継がれ、今では手ぶらが基本になりました。

高校になって V50、続いて SC-55 とそのシリーズの SMF プレイヤーを手に入れ、超お手軽ライブシステムは完成していきます。

レコンポーザでデータ作って、SMF プレイヤーへ。音源は SC-55 だけ、途中で AKAI のドラムマシンを追加して、鍵盤はスタジオのものを MIDI コントローラー&ダイレクト音源として使用。ただし見栄えの為、借りれるだけ借りちゃいました。

それもこれも、あれやそれも、レコンポーザがあってこそ。今でも現役と聞いています。

カモンミュージックさんの営業終了、とても残念です。

打ち込み屋はDOSを使ってるってホント? レコンポーザって何?
http://allabout.co.jp/gm/gc/204543/

インターネット村上昇社長と昔話(上) ~ 村上社長はカモンミュージックの設立メンバー!?
http://www.dtmstation.com/archives/51706250.html

【レコンポーザ】カモンミュージック(電脳生活)被害者の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217439321/

営業終了・閉店のお知らせ カモンミュージック Webショップ 「電脳音楽生活」
https://www.comeon.co.jp/

 - DAW/DTM, TM NETWORK