越前屋、お主も悪よのう

WEB屋の日常。

*

Apple TV ハック 改造 mpeg-2 ssh XBMC Boxee コンポジット

      2013/01/22

atv-bootloader

Apple TV 40G、ソフマップ中古で2万円で購入しました。OSXも動くようなので頑張ります。今回の最終目標はiMac+CaptyTVで撮りためているテレビ(アナログ)録画をテレビ(アナログ)で見られるようになること。

CaptyTV Universal | 株式会社ピクセラ : PIXELA CORPORATION
http://captytv.pixela.co.jp/

まずハード的な問題…AppleTVにはHDMIかコンポーネント出力しかないこと。コンポーネント緑とコンポジット黄を強引につなぐことで白黒なら見れますが…う~んお洒落。テレビを買い替えようか迷った末、ディスプレイ枠に「D1」という文字を発見、裏に回るとD1端子があるじゃないですか…検索するとD1,D2,D3,D4,D5~コンポーネントのケーブルはメジャーに存在するらしい。昼飯がてら神保町のキムラヤに。

これでめでたくカラーになりました、目に刺さるね、天然色は。次は画像サイズの問題ですが、結局480iでしか映らず、ちょっとスリムに見えてしまいます。これは我慢することにします。

iTunesでは、そのままではmpeg-2を見ることができません、AppleTVも同じです。しかし、アップルが配布(売っている)MPEG-2コンポーネントをインストールすればmacやforntrowでMpeg-2を再生できるようになります。

アップル – QuickTime – MPEG-2再生コンポーネント
http://www.apple.com/jp/quicktime/mpeg2/

でAppleTVに同じものを同じ場所にコピーすれば動くんじゃないかと…ついでに今後のことも考えてsshや、メニューからファイルにアクセスするプラグインなんかも入れたいので、AppleTVを開腹します。(その前にAppleTV OS 2.3.1へアップグレードしました)

バラして発見、搭載OSは“Apple TV OS”だった!?
http://ascii.jp/elem/000/000/024/24797/

余談ですが私のはトルクス8と7でした。IDE 2.5インチ用のUSBケーブルと繋いで、色々コピーして、戻して、立ち上げて、ターミナルで接続を試みて、電源コードぶち抜いて、HDD取り出して…を10数回繰り返しましたが、どうもうまくいきません。どうやらネットにある情報は古いOSの時のものっぽいです。

再び検索しなおしたらCnetの記事がヒット。

Boxee、メディアセンターソフトを「Apple TV」で実行する方法を公開
http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20381390,00.htm

え?USBにメモリスティックさして起動するだけだから、開腹しなくていの?さらにsshも入って、mpeg-2もwmvもflvもrmまで再生できちゃう…今までの時間が嘘のよう。インストール方法は以下に詳しく載ってます。あっ、AppleTVは工場出荷時に戻して、アップグレードをかけてまっさらにしておきましょう。私の汚れたままのAppleTVに入れたらsshが使えなかったので。

XBMCをApple TVにインストール(脱獄)!
http://web.me.com/katsuragawa/files/090523.html

母艦のiMacの システム環境設定>ファイル共有>オプション>SMBを使用してファイルやフォルダを共有 をチェック、共有したいフォルダを追加、ユーザー>Everyone を 読み出しのみ にして、xbmcの動画などのAdd Sourceで smb://IPアドレスorコンピュータ名/ にて追加します。

NASの動画を「XBMC for OS X」で再生++
http://blog.macfeeling.com/archives/1943

ここまでくれば何も恐れるものはなし!AppleTVを元通りに組み立てたら、トルクスドライバーとビットは窓から投げ捨てましょう。

 - Apple