越前屋、お主も悪よのう

WEB屋の日常。

*

【ネタバレ注意】スター・ウォーズ「スカイウォーカーの夜明け」真のタイトルは「スカイウォーカーの○○」

      2021/02/26

【ネタバレ注意】

ここから本編

JJ監督「スカイウォーカー家途絶えちゃって、これってパルパティーン家の物語じゃんと思ったでしょ?ハズレ」

Episode4 と見せかけて、フォースによってレイとベンに子どもができ Episode1 に戻る円環構造なんだ。レイはマズの元でのびのびと子育てするんじゃないかな。

RISE は「夜明け」以外に「蘇り」という意味もあるんだ、真のタイトルは「スカイウォーカーの再生」というところかな。絶家どころか最強のスカイウォーカーが誕生する。主人公を女性にしたのはこの為だったんだ、なんてね。安いメロドラマみたい?それがスター・ウォーズなんだよ。

キスより着床が先なんてジェダイらしくてクールだろ?構図もピエタを拝借した。アナキンの父もパルパティーンという噂もあるから近親相姦で神話っぽいよね。

祖母(レイア)と祖父みたいなもの(ルーク)の霊体に促されるまで、レイは懐妊に気づいてないね。もしかしたら未だに気づいてないのかもしれない。もちろん観客にも分からない、それが狙いだ。商業的に無限の可能性を残したんだ、逃げ道ともいう。ベン・スカイウォーカーの霊体が出てこなかったのもの納得できる、彼はレイの中に宿ってるんだ。

唐突すぎるって?パサーナでレイが人形劇(ダースベーダー?)に興じる赤ちゃんを見つめていただろ?その直後、幼女にファミリーネームを聞かれて答えられなかった。彼女は家族の愛に飢えている、欲している、そして信じれば叶うのがフォースなんだ。

レイが治療した蛇にも意味がある、蛇はアダムとイブをそそのかし善悪の知識の木の実食べさせた。結果蛇は地を這い、女性は妊娠と出産の苦しみが増えた。日本では蛇は神様で抜け殻を安産・金運のお守りにするって聞いたよ、脱皮は再生・蘇りの意味もある。いつか「あの時助けていただいた蛇(ルーカス)です」なんてね。

Episode10-12のタイトルは「シン・スターウォーズ」で、大ボスはレイアII世 & ベンJr. のスカイウォーカー双子姉弟なんてどうかな?

Episode9 に戻って…

「夜明け」なのにエンディングが夕焼けだったのは、邦画タイトルをつけた代理店にクレーム入れてくれ。ツインサンセットを Episode4・5・6、Episode7・8・9 のブリッジとして BB-8 風にアレンジしてみた。BB ってタトゥウィーンの双子太陽のモチーフだったんだー、後付けだけど。あ、BB-8 って字面も見た目からね、12歳でも分かるだろ。

ストーリーは Episode6 ベースに展開すればうるさがたも問題ない。あっちがベトナム戦争だから、こっちは遡ってダンケルクでいくことにした。これでレン騎士団(SS=ナチス親衛隊)の舞台も揃うし一応レジスタンスの物語だからね。

Episode8 が長くて回転率悪かったから、シャアとシン・ゴジラを参考にして1.3倍速で140分に納めたんだ。音楽速くなっちゃったけど、一般人にはわからないはず。

ファルコン号が帰ってこない・帰ってきました、チューイが死んじゃった・生きてました、メモリーがクリアされました・バックアップから復元できました、短剣取られました・取り返しました、コンパス壊されました・もう一個ありました、船がありません・沈んでました、殺しません・殺しました、一本調子で単調?尺がなかったからしょうがない、みんなもせっかちだろ?どっちに転んでもいいように作っておいて、試写会の反応で展開を決めたんだ。

霊体なのに座ったり、Xウィングをフォースで海から引き揚げたり、タトゥウィーンの双子太陽の夕陽でエンディングなんてベタな演出は、恥ずかしすぎて俺以外誰もできない。だからキャサリンに呼ばれたんだ、2回もね。

不評だったローズ(ライアン)はジャージャーと同じ道を辿ってもらい、昇進させて細かい作戦には同行できなくした。おかげでフィンには同郷の新恋人を用意することができた。合コンみたいで親近感湧くよね。フィンはいつもモテモテだけどいいんだ、俺ギャルゲー好きだし。

レイの両親のビジュアルがルークの育て親に似てて、混乱させたかもしれないけど彼らは関係ない。砂漠の民はみんなあんな服装なんだ。

カラオケパサラ(パサーナ)の42年周期のアキアキというお祭りは楽しめたかな?そういえば「新たなる希望」から42年だね、偶然だけど。日本でも凧上げて、ハニトー食べて、輪になって踊るだろ、祭りは銀河共通なんだ。

ディズニー配給なので右手切断は最後までできなかったよ、期待に沿えなくて申し訳ない。変わりに意味なくポーの右腕を撃っといたし、Episode8 特典映像キャプテン・ファズマのカットシーンを観て欲しい。

少々残酷だったけどスパイは首切られたり秒で撃ち殺されるのは当然だ、ディズニーは脚本流出を許さないからね。ミッキーも喜んでOKしてくれた、酔っ払ってベッドの下に置き忘れたりなんかしたら電話がかかってくるよ。

ポーが元スパイスランナー(麻薬の運び屋)なのは日本のディズニーへの当てつけなんだ、お上品な彼らは東インド会社かなんかと思ったらしい。コカインで声優が交代になったそうだけどレイア姫やアイアンマンはいいのかい?

マクガフィン(ウェイファインダー)が2つあるのは変と思った君は嫌なやつだね、お察しの通りだよ。大人の事情でもともと1つだったやつを編集で2つにしたんだ、開始30秒で1つ目をレンに持たせたけどスピード感があっていいだろ?2つ揃ったら宇宙が壊滅するから一歩手前でレンに握りつぶされる。レイはデス・スターからエクセゴルに直行する予定だったけど、スケリッグ島に寄り道して都合のいいことに船も燃やしてくれた。これでルークの見せ場ができた、後付けにしては上出来だろ?歌舞伎になったら大向うから掛け声がかかるとこだね。

「I know」を言わせる為にハン・ソロを出さなきゃならなくなって頭を抱えたよ、彼はジェダイじゃないしね。でも俺だって観たかったんだ、わかって欲しい。だから映画のテーマを「記憶」にしたんだ、ハン自ら説明させることによって尺も稼げた。ついでに物語をインディ・ジョーンズ風にまとめたんだ、いいアイデアだろ?

レンがユニクロを着てたのはレイアの影響だ、Episode6 のころからユニクロは宇宙に進出していたことになる。

BB-8 が死に体の D-O(俺=JJ)を再起動してくれたおかげでシリーズに戻ってくることができた。レイが「大変な目にあったのね」って言ってくれて涙が出たよ、彼女が俺を直してくれたおかげでスムーズに仕事が回りだし、クライマックスまでみんなを導くことができた。

エクセゴル(生き地獄)でパルパティーンとレイの戦いを見守っていた、無数のカオナシはお前らだ。映画をただ見ることしかできない愚かなファン、だから消し去ったんだ。ほんとすっきりしたよ。

エクセゴルまで辿り着くのは大変だけど、一度座標が取れればサクッと来れる設定にした。

ジャナが出てくると途端に懐かしい感じになるだろ?ここからクロサワと西部劇、過去へのオマージュが始まるんだ。だからメインビジュアルは七人の侍と同じにした。

Episode7 でチューイに酷いことをしたので、Episode4 でもらえなかった勲章を授けることにした。できればレイアから渡したかったんだけど、残念ながらそれは叶わなかった。

やたらレンズフレアが目立ってたと感じるかもしれない、だって俺好きなんだもん。

メカシーンがつまらなかった、興味ないんだよ?変わりにライトセーバー戦を中世の騎士風に打撃&突きの槍風にしたよ、新しいだろ?

高橋ヨシキさん(イオークファン)対策でウィケットも出した。後に C-3PO がエンドアに戻って物語をイオークに口伝することで、銀河中にスカイウォーカー・サーガを知られるようになるんだ。都合のいいことに Episode8 の記憶は消えている。

志村後ろギャグも入れた、日本人ならみんな知ってる。

少数派だけど熱心でやっかいな Episode8 ファンにも気を使ったよ、ライアンはいい奴だ。

戦艦のデッキを少人数で破壊するのもお約束だ、シャアもやってたよね。

ついでに Episode7 のポー・ダメロン生還の謎も回収して、俺天才。

ほうきの少年?USJへどうぞ

もちろん EPISODE 1-3 はダストシュートに投げ入れたよ。

JJ「どや、俺スター・ウォーズ。ドロイド(D-O)を侮るな」


(マクガイヤーチャンネルさんから拝借)

1.表面上のストーリー
宇宙を舞台にしたファシズムと民主主義の戦い、親子孫三代に渡るスカイウォーカー家のお家騒動。

2.サブテキスト
無関心・人任せにしないで、今度はちゃんと大統領選挙行けよ、これは遠い昔の遥か彼方の銀河系じゃなくて今のアメリカと世界の物語なんだよ。香港を見捨てるなよ、町山智浩さんは「星球大戦 天行者崛起(タイトルが素晴らしい)」を香港で観て興奮したらしいけど、当然だ。ここまで分かりやすく作るのは、さすがに恥ずかしかったね。

3.作り手が意識的に仕込んだメタストーリー
Episode8 からの物語修復、ビジネスのために。

4.作り手が無意識に仕込んでしまったメタストーリー
これからもスカイウォーカー名義でスターウォーズを出すで、エクスプロテーションのために。ほとぼりさめたら却下されたルーカスの脚本という体で Episode7-9のリブートだ。プライド(夢の国[悪夢の国]から派遣された無表情なミッキー)も言ってたよね「ターミネートしろ(ジェームス・キャメロン[ルーカス]でやり直せ)」って。

 - 映画